夫婦生活

【100円で大満足】夫婦の仲を深める簡単×お手軽なキャンドルのススメ

りょう
りょう

こんな疑問をお持ちの方におすすめの記事!

  • いつもと違った雰囲気で家族と夜を過ごしたい!
  • 落ち着いた雰囲気で夫婦の時間を持ちたい!

夫婦の記念日だけじゃなく日常生活にちょっとしたアクセントを取り入れたい。

でもどんなアイデアがあるんだろう?

そんなあなたに今回は我が家のキャンドル○○についてご紹介します。

キャンドルを使うことは小さな工夫ですが、雰囲気をガラッと変える力を持っています。

なぜなら現代ではほとんど電球の明かりで夜を過ごすからです。

そのためキャンドルを活用することで、家にいながら簡単お手軽にいつもと違った雰囲気を演出でき、夫婦の仲を深める素敵な時間を作り出すことができます!

これはあーちゃんの家族から来た文化であり、やってみてとってもいいなと思ったのでご紹介いたします!

りょう
りょう

私の家族にはなかった文化で、妻のあーちゃんからいただいた文化です。

私の実家では、ロウソクが地震など非常時に役に立ったことしかありません!笑

スポンサーリンク

おすすめ1:キャンドル×ディナー

オススメ1:キャンドルディナー

定番中の定番であるキャンドルディナーがおすすめ。

食事は豪華にする必要はなく、普段通りの食事で構いません。

上の写真のような「キャンドルディナーにふさわしい豪華な食事を用意しなきゃ!」

と思わなくても大丈夫です。

納豆、豆腐、お味噌汁、つけもの、ご飯、キャンドルの組み合わせ。

普段の食事にキャンドルを添えるだけ。

簡単お手軽キャンドルディナーです!

りょう
りょう

雰囲気を出したい方はキャンドルをグラスに入れると雰囲気が出ますよ。

おしゃれなグラスはダイソーやseriaで売っていると思うので、試しに買ってみてください!

キャンドルは我が家ではまとめ買いしております。食事時に使うため無香料タイプが良いかと

 

ちなみに部屋の明かりはついたままでも構いません。

りょう
りょう

キャンドルだけで明かりを灯そうとすると大変です。

間接照明をつけたり、隣接した部屋の明かりをつけると程よい明かりを演出できます。

おすすめ2:キャンドル×マッサージ

家族のために頑張って働いている旦那さんのために、家族のためにいつも家を清潔に保ち美味しい食事を用意する奥さんのために。

日頃の感謝を込めてキャンドルを灯しながらマッサージをしてあげましょう!全身が大変ならまずは肩や足から始めるとハードルが低いですね。

あなたの大切なパートナーが心地よくリラックスできるように。

ベッドに寝っ転がってもらって明かりはキャンドルを灯します。

香りを楽しめるアロマキャンドルもリラックスできておすすめ。

使いたい場合は一度パートナーと好きな香りを聞いておきましょう!とても喜ばれますよ!

いろいろなラインナップがあるので調べるのは楽しいですよ!

耳で楽しむなら、wood wickキャンドルもおすすめです。

woodwickキャンドルは紐部分が木の板でできています。

そのため暖炉で木がパチパチと弾けるような音を奏でます。

普段キャンドルに慣れてきたらアロマキャンドルやwoodwickキャンドルなど、音や香りをアクセントとしてどうぞ。

おすすめ3:キャンドル半身浴×読書

オススメ3:キャンドル半身浴×読書

ちょっと変わり種ですがキャンドルの明かりを灯しながら半身浴で読書してみませんか?

2人で湯船に入ってもよし、片方が足湯みたいな形でバスサイドに座って読書してもよし。

キャンドルに水がかからないように、また濡れた手で本を触らないようにとそれなりに気を使う必要はありますが!

それでもゆったり汗をかきながら、同じ空間で読みたい本を読んで有意義な時間を過ごすことができます。

りょう
りょう

小さなろうそくであれば大丈夫だと思いますが、換気だけ忘れずに!

キャンドルはお手軽な日常へのアクセント

  • キャンドルディナーで簡単にいつもと違った雰囲気を
  • キャンドルマッサージで大切なパートナーに仕えてリラックスした一時を
  • キャンドル半身浴×読書でリラックスした充実な時間を

いかがだったでしょうか。

単純にキャンドルを灯して夫婦で話すだけでもいい雰囲気になりますよ。

ぜひ安いキャンドルでも何でもいいので、まずはキャンドルディナーからトライしてみてください!

God bless you!

私たちはお互いをより深く知るために、夫婦で話し合う時間を毎週火曜日に持っています。

たまにキャンドルを灯して過ごしますね。

夫婦の仲を深めるなら男女の性質について学びましょう。

あなた自身の、またパートナーの性質は全く違うのです。

この記事を書いた人
りょう

某都立大学院で化学専攻。大手企業で5年間最先端研究開発に携わった後、日立系IT企業で営業として活動中。

愛妻と娘の3人暮らしでホームスクール中。
将来は子ども食堂の運営、クリスチャンスクール、異世代間シェアハウスの設立を目指しています。

りょうをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました